食品衛生学

食品の安全性

著者 石綿 肇 編著
西宗 高弘 編著
吉田 勉 編著
ジャンル 家政学
テキスト > 食品・栄養
出版年月日 2011/03/10
ISBN 9784762017650
判型・ページ数 A5・168ページ
定価 2,530円(本体2,300円+税)
在庫 品切れ・重版未定
健康をねがう生活者(消費者)にとって、自己防衛のためにも、現代は正確な食品衛生学の知識を持つことが益々必要とされる時代となっている。本書は、そのような一般的な生活者(消費者)のためにも、きわめて有用な情報を提供している。
 食品衛生に関し必要とされる基礎理解のため、管理栄養士・栄養士養成課程で学ぶ人々へ最新の知見を提示。
 近年の食品衛生法、管理栄養士国家試験出題基準等の改定や新法施行に対応した最新版。
1 食品衛生の概念
 1.1 健康と食品衛生
  1.1.1 ことばの定義と法律  1.1.2 飲食による危害
 1.2 食品衛生行政の概要
  1.2.1食品衛生行政の歴史   1.2.2「食品衛生法」の概要 
  1.2.3 行政組織
  1.2.4 食品衛生に関して指導的役割を果たす人びと
  1.2.5 食品衛生と消費者問題


           2 微生物性食中毒と感染症
 2.1 食中毒の定義、分類、発生状況
  2.1.1 食中毒とは        2.1.2 食中毒の分類
  2.1.3 食中毒発生状況の経年変化 2.1.4 食中毒の病因と多発する施設
  2.1.5 食中毒の発生しやすい季節 
 2.2 食品衛生と微生物
  2.2.1 食中毒にかかわる微生物
  2.2.2 食中毒細菌の増殖を支配する環境要因
  2.2.3 食品汚染微生物の由来
  2.2.4 衛生指標菌
  2.2.5 微生物の殺菌
 2.3 細菌性食中毒
  2.3.1 感染侵入型食中毒  2.2.2 感染毒素型食中毒
  2.3.3 毒素型食中毒
 2.4 経口感染症
  2.4.1a 細菌性赤痢  2.4.1b アメーバ赤痢
  2.4.2  コレラ    2.4.3  腸チフス・パラチフス
 2.5 ウィルス性食中毒・感染症
  2.5.1 ノロウィルス  2.5.2 A型肝炎、E型肝炎
  2.5.3 急性灰白髄炎
 2.6 人畜共通感染症
  2.6.1 主な人畜共通感染症 2.6.2 食肉・牛乳の衛生
 2.7 食中毒原因の推定法


          3 食品から感染する寄生虫症
 3.1 原虫類
  3.1.1 アメーバ類 3.1.2 鞭毛虫類
 3.2 蠕虫
  3.2.1 条虫類   3.2.2 吸虫類
  3.2.3 線虫類

           4 カビ毒と自然毒
 4.1 カビ毒
  4.1.1 アフラトキシン  4.1.2 ステリグマトシスチン
  4.1.3 オクラトキシン  4.1.4 フザリウムトキシン
  4.1.5 黄変米毒     4.1.6 パツリン
  4.1.7 麦角毒
 4.2 動物性自然毒
  4.2.1 フグ毒      4.2.2 シガテラ毒
  4.2.3 アオブダイ毒   4.2.4 麻痺性貝毒・下痢性貝毒      
  4.2.5 スルガトキシン・テトラミン 4.2.6 その他


        5 化学物質による食品汚染
 5.1 残留農薬
  5.1.1 化学構造による分類   5.1.2 法令による規制
 5.2 動物用医薬品と飼料添加物
  5.2.1 使用目的による物質分類 5.2.2 法令による規制
 5.3 環境汚染物質
  5.3.1 ポリ塩化ビフェニル   5.3.2 ダイオキシン類
  5.3.3 内分泌かく乱化学物質  5.3.4 多環芳香族炭化水素
  5.3.5 重金属         5.3.6 放射性物質
 5.4 洗剤

           6 食品成分の変化
 6.1 食品の変質
 6.2 微生物の関与する変質の指標と防止法
 6.3 油脂の酸敗
 6.4 食品成分の変化による生成物
  6.4.1 ヒスタミン    6.4.2 過酸化脂質
  6.4.3 フェオホルバイド 6.4.4 ニトロソ化合物
  6.4.5 ヘテロサイクリックアミン 6.4.6 アクリルアミド
  6.4.7 異物           6.4.8 ベンゼン

            7 食品添加物
 7.1 概要
 7.2 指定・削除と安全性評価
  7.2.1 指定と削除  7.2.2 安全性評価
 7.3 成分規格と使用基準
 7.4 種類・用途及び表示基準
  7.4.1 種類と用途  7.4.2 表示基準
 7.5 主な食品添加物
  7.5.1 甘味料   7.5.2 着色料
  7.5.3 保存料   7.5.4 増粘剤
  7.5.5 酸化防止剤 7.5.6 発色剤
  7.5.7 漂白剤   7.5.8 防かび剤


          8 食品の安全性問題
 8.1 農産物とその加工品の安全性
  8.1.1 有機農産物   8.1.2 遺伝子組替え食品
  8.1.3 放射線照射食品
 8.2 畜産物の安全性
  8.2.1 牛海面状脳症  8.2.2 クローン食品
 8.3 健康食品を含む食品全般の安全性
  8.3.1 輸入食品  8.3.2 アレルギー食品
  8.3.3 サプリメント


           9 食品用の器具と容器包装
 9.1 概要
 9.2 素材と衛生
  9.2.1 金属         9.2.2 ガラス、陶磁器、ほうろう引き
  9.2.3 合成樹脂       9.2.4 ゴム
  9.2.5 天然素材とその加工品 9.2.6 ラミネートフィルム
  9.2.7 可食フィルム
 9.3 環境への影響


             10 食品衛生管理
 10.1 概論
  10.1.1 HACCPとは何か   10.1.2 HACCP導入の手順
 10.2 食品工場における一般衛生管理事項
 10.3 家庭における衛生管理
  10.3.1 家庭における食中毒予防三原則 10.3.2 家庭で行うHACCP
  10.3.3 食中毒を防ぐための後片付けの要点 10.3.4 食器の衛生管理


SHOPPING ご注文

定価2,530円(本体2,300円+税)

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • YONDEMILL

  • 教科書見本

  • KNOWLEDGEWORKER

  • キノッピー

  • 目録画像

お知らせ

もっと見る

PR

「〈子ども学〉論集」が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2024.04.16

PR

立田慶裕編著「読書教育のすすめ」が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2024.02.22

PR

『入門ゼミナール』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.12.19

PR

『「ことばの力」を育む国語科教材開発と授業構築』が書評に掲載されました。 - 2023.12.11

PR

『東京学芸大学150年の歩み~』が『週刊読書人』の書評に掲載されました。 - 2023.11.13

NEWS

近日刊行『SDGs時代の地理教育「地理総合」への開発教育からの提案』 - 2023.11.07

NEWS

【重要】ヤフーメールを利用したお問い合わせ・ご注文について - 2023.10.25

PR

下司晶編著『道徳教育』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.10.20

PR

日本教育行政学会年報・49に、書評が掲載されました。 - 2023.10.10

PR

『東京学芸大学150年の歩み~』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.09.29

PR

『動物園と水族館の教育』が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.09.04

PR

『批判的思考と道徳性を育む教室』が図書新聞に書評が掲載されました。 - 2023.09.01

NEWS

【重要】弊社サイトでのご注文の送料価格変更のお知らせ - 2023.07.31

PR

『「ことばの力」を育む国語科教材開発と授業構築』が書評に掲載されました。 - 2023.07.28

PR

『現代学校改革の原理と計画のために』が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.07.24

PR

『大学入試、どう変わるか』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.07.20

PR

『生徒指導』(未来の教育を創る教職教養指針10)が書評に掲載されました。 - 2023.06.29

PR

『入門ゼミナール』が『教育学術新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.21

PR

『動物園と水族館の教育』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.16

PR

『最新インターンシップ』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.07

PR

『生涯学習と地域づくりのハーモニー』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.05.26

PR

『スクールティーチャー』の書評が『アメリカ教育研究』に掲載されました。 - 2023.05.12

PR

『声の聴こえる防災教育』(早稲田教育叢書40)が全私学新聞にて紹介されました。 - 2023.05.01

PR

『「対話的で深い学び」を生み出す国語科の教材研究力』が書評に掲載されました。 - 2023.04.07

PR

『教育の方法・技術とICT』が書評に掲載されました。 - 2023.04.05

PR

『教育と情報とメディア』が日本教育新聞様にて紹介されました。 - 2022.11.08

PR

『スクールティーチャー』が日本教育学会機関誌『教育学研究』にて紹介されました。 - 2022.11.08

NEWS

呉世蓮著『日本と韓国における多文化教育の比較研究』日本国際教育学会「奨励賞」受賞 - 2022.10.31

PR

『続]少子化論』が日本人口学会機関誌『人口学研究』にて紹介されました。 - 2022.10.31

PR

『近代日本の大学拡張』が教育史学会機関誌『日本の教育史学』にて紹介されました。 - 2022.10.31

PR

『スクールティーチャー』が教師教育学会年報にて紹介されました。 - 2022.09.15

PR

『教育裁判事例集』が日本教育新聞様にて紹介されました。 - 2022.08.29

NEWS

鈴木瞬 著『子どもの放課後支援の社会学』日本学校教育学会 学会賞受賞 - 2022.08.06

NEWS

山口季音著『児童養護施設の生活環境のダイナミクス』日本子ども社会学会研究奨励賞 - 2022.06.27

書店向け

スリップレス出荷のご案内 - 2020.11.30

NEWS

ご注文確認メール(自動送信)についてのご案内 - 2020.09.30

NEWS

【重要】ご注文書籍の発送・お問い合わせについてのご案内 - 2020.04.21

NEWS

twitter始めました! - 2019.09.18

NEWS

【重要】弊社サイトでのご注文の送料価格変更のお知らせ - 2019.06.13

NEWS

教科書見本のご請求について - 2017.11.08

NEWS

安部芳絵『災害と子ども支援』第11回(2017年度)生協総研賞 研究賞受賞 - 2017.10.17

NEWS

安部芳絵『災害と子ども支援』2016年度こども環境学会論文・著作賞受賞 - 2017.05.17

NEWS

『日本体育・スポーツ経営学会 学会賞』受賞(朝倉雅史 著 ) - 2017.05.02

NEWS

『「大学における教員養成」 の歴史的研究』 電子版復刻 - 2017.04.20

NEWS

『人を大切にする経営学に関する研究奨励賞』受賞(亀井省吾 著 ) - 2017.03.21

PR

『男子問題の時代?』朝日新聞に書評が掲載されました。 - 2016.07.19

PR

『チョウクライロ』新聞に記事が掲載されました - 2014.11.20