小学校の体育授業づくり入門 第三版

著者 鈴木 秀人 編著
山本 理人 編著
杉山 哲司 編著
佐藤 善人 編著
越川 茂樹 編著
ジャンル 教育学
テキスト > 教育
出版年月日 2014/04/10
ISBN 9784762024436
判型・ページ数 A5・304ページ
定価 2,640円(本体2,400円+税)
在庫 品切れ・重版未定
体育の授業はどうつくる? 運動が苦手でも体育の授業はできる!
基礎理論から授業実践まで、基礎をおさえてやさしく解説。
初めて体育授業づくりに挑戦する学生へ、体育授業が苦手な先生たちへ、
頭から、身体から、本質から学べる体育教育法テキスト。
授業実践記録を収録!楽しい授業づくりのヒントが満載!
よりわかりやすく内容全体の見直しを行い修正・加筆を施した第3版。

【執筆者】
 鈴木秀人 杉山哲司 山本理人 佐藤善人 越川茂樹 
武隈晃 樺山洋一 武山有香 菅井詩織 安達光樹 
 松元優彦 北村雅之 田島宏一 宇都潤一郎 楢山聡 
 石川賀崇 押領司なおみ 島田左一郎 大庭紀之 鈴木聡
 中川怜香

--------------------------------------------------------------
※こちらの書籍につきましては、第四版が刊行しております(2016/3)
・「第四版 小学校の体育授業づくり入門」
序 章 体育の授業を行う教師に必要なこととは?

第Ⅰ章 体育は何をめざすのか? ――その目標について考える
 1.体育の過去
  産業社会における体育 
  産業社会の体育に見出された諸問題 
 2.体育の現在そして将来
  人間と運動の関係を考える視点
  現在の子どもと運動の関係をみる視点
  体育の社会的役割と目標

第Ⅱ章 体育は何を教えるのか?――その内容について考える
 1.運動の特性と分類
  運動の特性 
  運動の分類
 2.体育の内容
  体育の学習内容  
  カリキュラムの検討 
  体育カリキュラムの検討 

第Ⅲ章 体育ではいかに教えるのか?
        ――その方法について考える
 1.体育学習の心理学的基礎
  体育の授業づくりと動機づけ  運動の上達
 2.単元計画の立案
  体育の授業づくりと単元
  学習過程の考え方  作成の手順と実践例
 3.体育の方法
  学習指導のあり方を考える視点 
  学習環境を整える  体育の学習評価
 4.授業づくりの実際
  1 子どもに人気のない運動の授業づくりを考える 
  2 準備運動の工夫から授業づくりを考える 
  3 学習の発展を視野に入れて低学年の授業づくりを考える 
  4 個に合っためあてのもたせ方を工夫した授業づくりを考える
  5 ルールの工夫からボールゲームの授業づくりを考える 
  6 学習の場や学習資料の工夫から授業づくりを考える
  7 今もっている力で踊ることから始まるダンスの授業づくりを考える
  8 新しい運動の授業づくりを考える

関連書籍

SHOPPING ご注文

定価2,640円(本体2,400円+税)

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • YONDEMILL

  • 教科書見本

  • KNOWLEDGEWORKER

  • キノッピー

  • 目録画像

お知らせ

もっと見る

PR

立田慶裕編著「読書教育のすすめ」が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2024.02.22

PR

『入門ゼミナール』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.12.19

PR

『「ことばの力」を育む国語科教材開発と授業構築』が書評に掲載されました。 - 2023.12.11

PR

『東京学芸大学150年の歩み~』が『週刊読書人』の書評に掲載されました。 - 2023.11.13

NEWS

近日刊行『SDGs時代の地理教育「地理総合」への開発教育からの提案』 - 2023.11.07

NEWS

【重要】ヤフーメールを利用したお問い合わせ・ご注文について - 2023.10.25

PR

下司晶編著『道徳教育』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.10.20

PR

日本教育行政学会年報・49に、書評が掲載されました。 - 2023.10.10

PR

『東京学芸大学150年の歩み~』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.09.29

PR

『動物園と水族館の教育』が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.09.04

PR

『批判的思考と道徳性を育む教室』が図書新聞に書評が掲載されました。 - 2023.09.01

NEWS

【重要】弊社サイトでのご注文の送料価格変更のお知らせ - 2023.07.31

PR

『「ことばの力」を育む国語科教材開発と授業構築』が書評に掲載されました。 - 2023.07.28

PR

『現代学校改革の原理と計画のために』が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.07.24

PR

『大学入試、どう変わるか』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.07.20

PR

『生徒指導』(未来の教育を創る教職教養指針10)が書評に掲載されました。 - 2023.06.29

PR

『入門ゼミナール』が『教育学術新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.21

PR

『動物園と水族館の教育』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.16

PR

『最新インターンシップ』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.07

PR

『生涯学習と地域づくりのハーモニー』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.05.26

PR

『スクールティーチャー』の書評が『アメリカ教育研究』に掲載されました。 - 2023.05.12

PR

『声の聴こえる防災教育』(早稲田教育叢書40)が全私学新聞にて紹介されました。 - 2023.05.01

PR

『「対話的で深い学び」を生み出す国語科の教材研究力』が書評に掲載されました。 - 2023.04.07

PR

『教育の方法・技術とICT』が書評に掲載されました。 - 2023.04.05

PR

『教育と情報とメディア』が日本教育新聞様にて紹介されました。 - 2022.11.08

PR

『スクールティーチャー』が日本教育学会機関誌『教育学研究』にて紹介されました。 - 2022.11.08

NEWS

呉世蓮著『日本と韓国における多文化教育の比較研究』日本国際教育学会「奨励賞」受賞 - 2022.10.31

PR

『続]少子化論』が日本人口学会機関誌『人口学研究』にて紹介されました。 - 2022.10.31

PR

『近代日本の大学拡張』が教育史学会機関誌『日本の教育史学』にて紹介されました。 - 2022.10.31

PR

『スクールティーチャー』が教師教育学会年報にて紹介されました。 - 2022.09.15

PR

『教育裁判事例集』が日本教育新聞様にて紹介されました。 - 2022.08.29

NEWS

鈴木瞬 著『子どもの放課後支援の社会学』日本学校教育学会 学会賞受賞 - 2022.08.06

NEWS

山口季音著『児童養護施設の生活環境のダイナミクス』日本子ども社会学会研究奨励賞 - 2022.06.27

書店向け

スリップレス出荷のご案内 - 2020.11.30

NEWS

ご注文確認メール(自動送信)についてのご案内 - 2020.09.30

NEWS

【重要】ご注文書籍の発送・お問い合わせについてのご案内 - 2020.04.21

NEWS

twitter始めました! - 2019.09.18

NEWS

【重要】弊社サイトでのご注文の送料価格変更のお知らせ - 2019.06.13

NEWS

教科書見本のご請求について - 2017.11.08

NEWS

安部芳絵『災害と子ども支援』第11回(2017年度)生協総研賞 研究賞受賞 - 2017.10.17

NEWS

安部芳絵『災害と子ども支援』2016年度こども環境学会論文・著作賞受賞 - 2017.05.17

NEWS

『日本体育・スポーツ経営学会 学会賞』受賞(朝倉雅史 著 ) - 2017.05.02

NEWS

『「大学における教員養成」 の歴史的研究』 電子版復刻 - 2017.04.20

NEWS

『人を大切にする経営学に関する研究奨励賞』受賞(亀井省吾 著 ) - 2017.03.21

PR

『男子問題の時代?』朝日新聞に書評が掲載されました。 - 2016.07.19

PR

『チョウクライロ』新聞に記事が掲載されました - 2014.11.20