教育学のポイント・シリーズ  

生徒理解・指導と教育相談 新編

著者 岩田 淳子
ジャンル 教育学
テキスト
テキスト > 教育
シリーズ・巻次 教育学のポイント・シリーズ  
出版年月日 2018/03/01
ISBN 9784762027628
判型・ページ数 A5・160ページ
定価 1,980円(本体1,800円+税)
在庫 在庫あり
前著の方針を継承しつつ、新しい教職課程や学習指導要領など
大きく変わる学校に関わる教育環境の変革に対応した新編としてリニューアル。
現場実践の豊富な執筆陣が最新の臨床心理学の視点からの知見を学校教師と教師をめざす学生に届ける。

【執筆者】
岩田 泉、岩田淳子、光延京子
第1章 現代の学校と児童生徒の課題
 問題1 現代の学校の課題とコミュニティスクール(学校運営協議会制度)とは何か
 問題2 「チームとしての学校」とは何か
 問題3 児童期の心理的発達の特徴と課題とは何か
 問題4 思春期の心理的発達の特徴と課題とは何か
 問題5 社会の変貌と社会全体で取り組む児童生徒の課題とは何か

第2章 生徒指導の理論と方法
 問題6 生徒指導の目的と特徴とは何か
 問題7 生徒指導の方法とは何か
 問題8 教育課程と生徒指導はどのような関係にあるのだろうか
 問題9 生徒指導体制のあり方をどのように理解すればよいか
 問題10 生徒指導に関する法制度を知りたい

第3章 学校教育相談の理論と方法
 問題11 学校教育相談の目的と特徴はどのようなものか
 問題12 児童生徒理解にはどのような視点が必要か
 問題13 児童生徒理解をするための観察のポイントを知りたい
 問題14 児童生徒理解をするための検査を知りたい
 問題15 積極的傾聴はどのように習得するのか
 問題16 生徒との面談における基本とは何か
 問題17 面談記録の意味と具体的な記録の取り方を知りたい
 問題18 生活ノートにどのようにコメントするか
 問題19 保護者との面談における基本とは何か
 問題20 スクールカウンセラーの役割と校内での活用について述べよ
 問題21 スクールソーシャルワークとは何か
 問題22 保健室と養護教諭の役割と教師の連携について述べよ
 問題23 進路指導・キャリア教育との関連性と連携についてどうとらえるとよいか
 問題24 学校と関連する専門機関について知りたい
 問題25 個人情報の保護と情報開示・共有についてどう考えればよいか

第4章 さまざまな課題への対応
 問題26 不登校の実際について知りたい
 問題27 中1ギャップとは何か
 問題28 家庭訪問と教育支援センター(適応指導教室)をどのように進めるのか
 問題29 いじめ問題の経緯といじめ防止対策法について知りたい
 問題30 いじめ問題をどのように理解すればよいか
 問題31 いじめ問題にどう対応すればよいか
 問題32 いじめの重大事態の対応について知りたい
 問題33 非行にはどう対応すればよいのか
 問題34 暴力行為にはどう対応すればよいのか
 問題35 性に関する問題と薬物の問題をどのように理解し対応すればよいのか
 問題36 虐待と貧困の問題をどのように理解し対応すればよいのか
 問題37 子どもの自殺を防ぐために必要な視点と学校で必要な予防教育とは何か
 問題38 インターネットにかかわる問題をどのように理解し対応すればよいのか
 問題39 多様な生徒への対応(外国にルーツをもつ子どもたち,子どもの性的マイノリティ)
 問題40 中途退学の問題をどのように理解し対応すればよいのか
 問題41 学校の危機についてどのように理解し対応すればよいか

第5章 神経発達症群(発達障害)と特別支援教育
 問題42 インクルーシブ教育システムと合理的配慮とは何か
 問題43 神経発達症群(発達障害)とは何か
 問題44 自閉スペクトラム症を適切に理解し支援にいかしたい
 問題45 注意欠如多動症(ADHD)と限局性学習症を適切に理解し支援にいかしたい
 問題46 未診断だが発達特性のある児童生徒や家族へどのように対応すればよいか
 問題47 特別支援教育における支援のシステムとは何か
 問題48 個別の教育支援計画を理解し活用したい
 問題49 個別指導計画を理解し活用したい
 問題50 教室での特別支援教育とは何か
 問題51 特別支援教育コーディネーターの役割と活動を理解したい
 問題52 児童生徒のための障害理解教育をどのようにおこなうことができるか

第6章 学童期・青年期にみられる精神医学的問題
 問題53 学童期・青年期にみられる精神医学的問題とは何か
 問題54 症状・問題行動の意味とは何か
 問題55 うつ病と抑うつ・不安症・強迫症とは何か
 問題56 睡眠・摂食の問題とは何か
 問題57 統合失調症スペクトラム・パーソナリティ障害とは何か

第7章 学校教育相談に役に立つ心理支援
 問題58 来談者中心療法を理解し教育相談にいかしたい
 問題59 行動療法と認知行動療法を理解し教育相談にいかしたい
 問題60 ストレスマネジメントを理解し教育相談にいかしたい
 問題61 解決志向アプローチ(ブリーフカウンセリング)を理解し教育相談にいかしたい
 問題62 交流分析を理解し教育相談にいかしたい
 問題63 動機づけ面接法を理解し教育相談にいかしたい
 問題64 家族療法と家族支援を理解して教育相談にいかしたい
 問題65 構成的グループエンカウンターを理解し教育相談にいかしたい

関連書籍

SHOPPING ご注文

定価1,980円(本体1,800円+税)

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • YONDEMILL

  • 教科書見本

  • KNOWLEDGEWORKER

  • キノッピー

  • 目録画像

お知らせ

もっと見る

PR

立田慶裕編著「読書教育のすすめ」が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2024.02.22

PR

『入門ゼミナール』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.12.19

PR

『「ことばの力」を育む国語科教材開発と授業構築』が書評に掲載されました。 - 2023.12.11

PR

『東京学芸大学150年の歩み~』が『週刊読書人』の書評に掲載されました。 - 2023.11.13

NEWS

近日刊行『SDGs時代の地理教育「地理総合」への開発教育からの提案』 - 2023.11.07

NEWS

【重要】ヤフーメールを利用したお問い合わせ・ご注文について - 2023.10.25

PR

下司晶編著『道徳教育』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.10.20

PR

日本教育行政学会年報・49に、書評が掲載されました。 - 2023.10.10

PR

『東京学芸大学150年の歩み~』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.09.29

PR

『動物園と水族館の教育』が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.09.04

PR

『批判的思考と道徳性を育む教室』が図書新聞に書評が掲載されました。 - 2023.09.01

NEWS

【重要】弊社サイトでのご注文の送料価格変更のお知らせ - 2023.07.31

PR

『「ことばの力」を育む国語科教材開発と授業構築』が書評に掲載されました。 - 2023.07.28

PR

『現代学校改革の原理と計画のために』が『日本教育新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.07.24

PR

『大学入試、どう変わるか』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.07.20

PR

『生徒指導』(未来の教育を創る教職教養指針10)が書評に掲載されました。 - 2023.06.29

PR

『入門ゼミナール』が『教育学術新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.21

PR

『動物園と水族館の教育』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.16

PR

『最新インターンシップ』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.06.07

PR

『生涯学習と地域づくりのハーモニー』が『全私学新聞』の書評に掲載されました。 - 2023.05.26

PR

『スクールティーチャー』の書評が『アメリカ教育研究』に掲載されました。 - 2023.05.12

PR

『声の聴こえる防災教育』(早稲田教育叢書40)が全私学新聞にて紹介されました。 - 2023.05.01

PR

『「対話的で深い学び」を生み出す国語科の教材研究力』が書評に掲載されました。 - 2023.04.07

PR

『教育の方法・技術とICT』が書評に掲載されました。 - 2023.04.05

PR

『教育と情報とメディア』が日本教育新聞様にて紹介されました。 - 2022.11.08

PR

『スクールティーチャー』が日本教育学会機関誌『教育学研究』にて紹介されました。 - 2022.11.08

NEWS

呉世蓮著『日本と韓国における多文化教育の比較研究』日本国際教育学会「奨励賞」受賞 - 2022.10.31

PR

『続]少子化論』が日本人口学会機関誌『人口学研究』にて紹介されました。 - 2022.10.31

PR

『近代日本の大学拡張』が教育史学会機関誌『日本の教育史学』にて紹介されました。 - 2022.10.31

PR

『スクールティーチャー』が教師教育学会年報にて紹介されました。 - 2022.09.15

PR

『教育裁判事例集』が日本教育新聞様にて紹介されました。 - 2022.08.29

NEWS

鈴木瞬 著『子どもの放課後支援の社会学』日本学校教育学会 学会賞受賞 - 2022.08.06

NEWS

山口季音著『児童養護施設の生活環境のダイナミクス』日本子ども社会学会研究奨励賞 - 2022.06.27

書店向け

スリップレス出荷のご案内 - 2020.11.30

NEWS

ご注文確認メール(自動送信)についてのご案内 - 2020.09.30

NEWS

【重要】ご注文書籍の発送・お問い合わせについてのご案内 - 2020.04.21

NEWS

twitter始めました! - 2019.09.18

NEWS

【重要】弊社サイトでのご注文の送料価格変更のお知らせ - 2019.06.13

NEWS

教科書見本のご請求について - 2017.11.08

NEWS

安部芳絵『災害と子ども支援』第11回(2017年度)生協総研賞 研究賞受賞 - 2017.10.17

NEWS

安部芳絵『災害と子ども支援』2016年度こども環境学会論文・著作賞受賞 - 2017.05.17

NEWS

『日本体育・スポーツ経営学会 学会賞』受賞(朝倉雅史 著 ) - 2017.05.02

NEWS

『「大学における教員養成」 の歴史的研究』 電子版復刻 - 2017.04.20

NEWS

『人を大切にする経営学に関する研究奨励賞』受賞(亀井省吾 著 ) - 2017.03.21

PR

『男子問題の時代?』朝日新聞に書評が掲載されました。 - 2016.07.19

PR

『チョウクライロ』新聞に記事が掲載されました - 2014.11.20